EDIT

【Blogger】フルページのコメントで通知を有効にする方法

2023/09/25
アイキャッチ

Blogger のコメントで、新規コメントが投稿されたときに通知メールを受け取れる機能があるということはご存知かと思います。

通知を有効にするにはチェックボックスにチェックを入れればいいのですが、埋め込みフォームの場合はチェック状態が即反映されるものの、ポップアップ/フルページの場合はチェックを入れただけではダメで、コメントを投稿しないと反映されないのです。(この仕様を知らない方もいるかも?)

埋め込みフォーム
埋め込みフォーム
ポップアップ/フルページフォーム
ポップアップ/フルページフォーム

フルページでチェックを入れ忘れると

他所の Blogger ブログにコメントする際、コメント通知のチェックを入れ忘れて困ったことってないですか? 私はしょっちゅうありますw

メール通知が無効になっていると、返信があったかどうか確認するために何度も記事を見に行かなければならなくなって面倒くさいですよね。通知を有効にするだけのためににもう一度コメントを投稿するわけにもいかないですし…

また、それとは逆のケースで、チェックは入れてあるけど、頻繁にコメントが投稿されるような記事で通知がウザいので解除したいってことないですか?

ということで、それらの悩みを解決できる簡単なやり方を発見したので解説したいと思います。

URL を変えると埋め込みフォームの直リンに

実はポップアップ/フルページ用のコメントページの URL の一部を変えると埋め込みフォームの元ページに直接アクセスできるのです。

例えばこの記事のコメントページの場合、フルページの URL はこの様になっています。
https://www.blogger.com/comment.g?blogID=5377390612546612653&postID=8861826722866848885

この URL の comment に -frame を付けると埋め込みフォームの URL になり直接アクセスが可能になります。
https://www.blogger.com/comment-iframe.g?blogID=5377390612546612653&postID=8861826722866848885

これでいつでも通知チェックの ON/OFF が出来るというわけです。(ここからのコメント投稿も可能です)

新バージョンの埋め込みフォームリンク

URL の末尾に &skin=contempo を付けると新バージョン(Contempo, Emporio, 有料版ZELO, JetTheme など)の埋め込みフォームになります。
QooQ等の旧バージョンのテーマが使われているブログでこれをやるとエラーになるので要注意です。

※こちらは Contempo デモブログの記事 の埋め込みコメントフォームリンクです
https://www.blogger.com/comment-iframe.g?blogID=4055435407430822268&postID=2860555640132255278&skin=contempo

解除は通知メールからも

ちなみに通知を解除したい場合は通知メール内の「配信停止」リンクからも解除できます。

コメント通知メール

https://www.blogger.com/comment-unsubscribe.g?blogID=5377390612546612653&postID=8861826722866848885

固定ページの場合の解除リンク

URL の pageID を postID に変更してください

例: 当ブログの「ふじ庵」の場合はこういうリンクになります。
https://www.blogger.com/comment-unsubscribe.g?blogID=5377390612546612653&postID=8861826722866848885

補足情報

Safari ユーザーでフォームのチェックボックスが表示されないという方は、こちらの記事に対処法が解説されていますのでご参考にどうぞ。

Safari で Blogger コメント入力する場合は...(iOS / Mac) • ガジェおた(本館)

コメント通知で困っていたという方のお役に立てれば幸いです。