
#私を構成する42枚
私より Big Big Train ファン歴も長く、 BBT情報専門のブログ(FC2) も書かれているエディスさんが、もう一つの音楽ブログ(アメブロ)の方で先日こんな記事を書かれていました。 edithの気まぐれブログ 『音楽 私を構成する9枚のアルバム』 よくSNSのサイト...
私より Big Big Train ファン歴も長く、 BBT情報専門のブログ(FC2) も書かれているエディスさんが、もう一つの音楽ブログ(アメブロ)の方で先日こんな記事を書かれていました。 edithの気まぐれブログ 『音楽 私を構成する9枚のアルバム』 よくSNSのサイト...
旧ブログではよく書いていたものの、このブログではほとんど書いていなかった、デビュー当時からファンで CD も全て所有している SSW(シンガー・ソングライター)の 小松未歩 。 もう10年以上活動停止(ていうか ほぼ引退に近い状態 )だったのですが、デビュー25周年の記念日で...
4 |
久し振りに早朝の風景を。 雨上がりの今朝はこんな靄(霧?)が掛かっていました。 右上の細い月、見えるかな?
4 |
以前 mixi の小松未歩ファン繋がりで仲良くなった hiro_nさんの事を 書きました が、もう一人、mixi 以前にファンサイトで知り合い、その後 mixi に誘って招待し、もうかれこれ10年位の付き合いになる なおちんという友達がいます。 このなおちん、ネットで知り合っ...
2 |
Twitterのフォロワーさんの「No Music, No Life…慰めてくれるのも勇気をくれるのもやる気が出るのもみんな音楽のおかげ」というつぶやきを見かけて、ほぼダークだった半世紀近いこれまでの自分の人生で、光を灯してくれた曲は何だったかなとふと思い、リストアップしてみま...
10 |
mixi で小松未歩ファン繋がりで仲良くなり、お互いのブログでも交流させてもらってたhiro_nさんという方。(私はhiroやんとお呼びしてます) そのhiroやん、ブログの引越し作業に難儀されてて、リアルの方でも多忙なようで、また私もmixiをやめてしまったこともあり、ここ...
初めてインターネット上の百科事典の編集をやってみました・・・と言ってもあのお馴染みのウィキペディアではありません。 私が編集に携わったのは LyricWiki というサイトで、ウィキペディアと同じく誰でも自由に編集できるという点は同じですが、音楽情報に特化していて、歌詞やミュ...
私がインターネットを利用し始めたのが2004年頃。まだパソコンとは無縁だったので携帯電話のみでのブラウジングでした。 初めて携帯を買ってまず真っ先にGoogleで検索したキーワードは確か当時最もよく聴いていたSSWの「小松未歩」だったと思います。 まだ当時はPCサイトの携帯...