
#私を構成する42枚
私より Big Big Train ファン歴も長く、 BBT情報専門のブログ(FC2) も書かれているエディスさんが、もう一つの音楽ブログ(アメブロ)の方で先日こんな記事を書かれていました。 edithの気まぐれブログ 『音楽 私を構成する9枚のアルバム』 よくSNSのサイト...
私より Big Big Train ファン歴も長く、 BBT情報専門のブログ(FC2) も書かれているエディスさんが、もう一つの音楽ブログ(アメブロ)の方で先日こんな記事を書かれていました。 edithの気まぐれブログ 『音楽 私を構成する9枚のアルバム』 よくSNSのサイト...
去る9月23日の祝日、NHK-FM にて、プログレファン待望の番組が放送されました。 タイトルは『 「プ」はプログレの「プ」 』。レイ・ブラッドベリのSF短編集「ウは宇宙のウ」のパロディですね。(読んだ事はないですがタイトルだけは知ってますw)
2 |
フィル・コリンズを完コピしたり Genesis をジャズアレンジでカバーする Martin Levac のことは前に書いたけど、同じ Genesisの ジャズカバーでも1970~1974年のピーター・ガブリエル在籍時に拘っている Jaume Vilaseca(ハウメ・ヴェラセ...
今回紹介するのは、大好きな洋楽アーチストの一人「フィル・コリンズ」・・・の、物真似を得意とし、フィル本人も認めるほどのハイクオリティなセンスの持ち主であるカナダ人ミュージシャンの Martin Levac (マーチン・レバック)です。
久しぶりのプレイリストシリーズです。 本日、私のイチオシの Big Big Train の初のクリスマスソングがリリースされるという事で、それにちなんでプログレ・クリスマスソング集を…と言いたいところですが、我が所有音源のプログレ系でその手の曲は殆どありませんので、「冬」や「...
今日たまたまYouTubeで見つけた動画。 1985年にアフリカ難民救済の目的で英米を中心に世界的に開催されたチャリティーコンサート " LIVE AID "の日本でのスタジオライブ映像より、オフコースの「Endless Nights」です。