EDIT

ふじやんのブログ履歴書 #ブロガラー2019

2023/11/202
アイキャッチ

ブロガラー仲間の Kyrie(キリエ)さんがこんなちょっと楽しそうなイベントを企画されました。

ファビコン涯てお茶
サムネイル
Google Bloggerだってつながりたい / Google Blogger Advent Calendar 2019 参加者募集のお知らせ #ブロガラー2019
Google Blogger Advent Calendar 2019 参加者募集
https://kyrietoast.blogspot.com/2019/11/google-blogger-advent-2019.html

今回のイベントを簡単に説明しますと、12月1日から12月25日まで、最大25人のブロガーさんたちで、特定のお題に沿った内容のブログを書いてリレー方式でつないでいこう!という企画です。ちなみに一人で複数の日にエントリーするのもOK。なのでもし参加者が誰も来なった場合、一人で25日分書く💧というパターンもありうるわけですが・・・幸いたくさんのブロガラーさんたちにご参加いただいたようです。

というわけで、私もそのブロガラーの一人としてこの企画に乗っかることにしまして、トップバッターを買って出た↑のさんがつさん(@sangathucubicle)からバトンを受け取りました。

ファビコンさんがつキュービクル
サムネイル
Google Blogger Advent Calendar 2019企画エントリー「立てよブロガラー!集えブロガラー!」
Google Blogger Advent Calendar 2019企画エントリー「立てよブロガラー!集えブロガラー!」クリスマスプレゼントとしてイラストに参加したいという人も参加OK!
https://cubicle.sangathu.org/2019/12/google-blogger-advent-calendar-2019.html

さんがつさんからのクリスマスプレゼントもあるとのこと、楽しみですね~🎅

さて、Bloggerをテーマにした記事を書けとのことで、何を書こうかと迷った結果・・・
「ふじやんのブログ履歴書」と題して、現在の Blogger に至るまでのブログ遍歴や思い出を振り返ってみることにしました。
約10年分の記録を徒然と、相変わらずの拙い文で書き綴ってますが、宜しければ最後までお付き合いくださいませ。

mixi (2008~2009)

私が初めてウェブ上でブログ、というか日記を書いて公開したのは2008年に始めた mixiでした。当時の mixi といえば日記での交流がメインでしたよね。

実際紙に書くリアルな日記もろくに書いたことがなかった私が、数人のマイミク限定とは言え、他人に自分の拙い文章を晒すとか、当初はかなり抵抗ありましたけど、やはり何か書かないと交流のきっかけも作れないので、とりあえず数行程度の他愛もない日常ネタを書いてみた所、すぐにコメント頂いたりして、思いの外の好反応で嬉しかったのをよく覚えています。

その後も週に1回ぐらいのペースでぼちぼちと書いていましたが、月日が経ち次第にマイミク(特にヤンチャで遊び好きな)が増えてくると、「日記」が本来の使われ方とかけ離れてきまして・・・「足跡帳」と言う名の日記のコメント欄が単なる挨拶や落書きで溢れ、さしずめ今のTwitterみたいな状態に(~_~;) まあ、それはそれで楽しかったですけどw

そんなある日、ふと mixi ニュースを見ていると、近頃「ブログ」がブームという記事が目に入りました。もちろん今みたいなマネタイズなんかとは無縁の純粋な日記としてのブログ。
確かあの頃が第一次ブログブームの全盛期だったのかな。

アメーバブログ (2009~2010)

mixi にも少々辟易としてきていたこともあり、ブログというものにも興味があったので、当時人気上昇中だった「アメブロ」で書いてみることにしました。
ちなみにブログタイトルは当初は「ほんわか日記」(マイミクさんに「ほんわか兄さん」と呼ばれて気に入った為)で、その後「ふじろぐ」に改題しました。(自分で思いついたんだったか、どこかで見かけたタイトルをもじったんだったか忘れちゃいました)

mixi と同時進行となったわけですが、そうそうネタがあるわけでなく、当初は mixi で書いた同じネタをそのままコピペしたりして共通の読者さんのリアクションに困らせてしまったりしてました(~_~;)

その後 mixi を退会しアメブロ一本になり、独自のネタも書くようになりました。毎晩0時に更新する、寝る前に聴きたいオススメの音楽のYouTubeを貼る「今日の子守唄」という企画も好評でした。
そんな感じで楽しく充実していたものの、やがてアメブロでも違和感を感じるようになっていきました。
アメーバピグとか、ペット🐷を飼ったりとか、ブログとは無関係なSNS的なコンテンツが盛んになってきて、これじゃ mixi と変わらんやないかと・・・

もっとシンプルにまったりマイペースで書きたいという思いが強くなり、引っ越しを決意。

ココログ (2010~2016)

というわけで、ふじろぐ第2シーズンは「ココログ」で書くことにしました。何でここにしたかというと・・・ただなんとなく雰囲気が良さげだったから(笑)「ココログ」というネーミングも何か好きだし。まあ具体的な決め手とかは特にないです。関係ないけど当時ココログで書いてる有名人といえば眞鍋かをりとかが人気だったかな。

引っ越しと言っても、当時私はガラケーだけでPCがまだありませんでしたので、記事の移行はできず、またゼロからのスタートとなりました。まあ、その方が心機一転で始められて好都合でしたけど。

ガラケーオンリーの時期は純粋に記事を書く事だけで満足していましたけど、2012年にPCデビューしてからは、次第にブログの中身だけでなくデザインをいじる・・・つまりカスタマイズに凝り出すようになっていきました。

当初は CSS とか HTML とか何のことやらわからず、どこをどう弄ったらどこがどうなるとか、さっぱりワケワカメでしたけど、ココログの助け合い掲示板とか、ググって調べたりとか、ちょっとずつ色々な事を覚えながらあちこち自分好みに変えていくのが楽しかったです。

ちなみにココログ版ふじろぐのアーカイブが残っています。(PCでの閲覧推奨)

ふじろぐ (2013年5月9日のアーカイブ) - Wayback Machine

まだオリジナルテーマをそのまま使っていて全く弄ってないですね。本文の方は絵文字だらけw

ふじろぐ (2016年12月16日のアーカイブ) - Wayback Machine

この頃になると基本デザインから隅々まで徹底的に弄りまくってます。

仕事が忙しくて記事更新が次第に滞っていったということもあるのですが・・・
実はココログを始めた翌月(2010年3月)にTwitterも始めてまして、ブログで長文書くよりも、そちらでゆるく気楽につぶやくことにハマっていきました。またココログもアメブロの様にゲームやSNSに力を入れだしてきて、そういう交流が煩わしくなってきたということも相まって、結局ココログも閉鎖。情報発信はTwitter一本にして、もうブログはやめるつもりでした。

でもやっぱり・・・

Blogger (2017~Present)

趣味の音楽や写真、楽しいことや語りたいこと等、140字では収まりきらない思いを綴りたくなることがあるんですよね。あと、Twitterのような周囲の雑音を気にせず、ひっそりと好きなことを書きたいという思いもまた強くなってきました。

というわけで、結局またブログを再開してみようかと。ただし今度こそは一切余計なもののない、純粋にブログだけに集中できそうなブログサービスにしたかったのでこの Google Blogger を選択しました。

Blogger の存在を初めて知ったのは確か2013年頃、とあるお気に入りのミュージシャンのブログだったと思います。シンプルでクールで、他のブログサービスとは違う何か独特な雰囲気だな、という印象でした。シンプルと言うよりは殺風景の方が近いかな(笑)

ちなみにお気に入りのミュージシャンというのはこちらの、何度かライブにも足を運び、Twitter や FB でも交流させてもらっていた The Cloudtails (クラウドテイル)というバンドです。
現在は活動停止中でブログの更新も止まっています。

ファビコンThe Cloudtails
サムネイル
The Cloudtails
クラウドテイルオフィシャルブログ
https://thecloudtails.blogspot.com/

Blogger を選んだ理由は・・・

  • 海外でのシェアは高いけど、日本ではマイナーということで程よい孤独感がある。
  • 余計なものがないので書くことだけに没頭できる。
  • サイト側で表示する広告が一切ない。
  • 容量もそんなに気にせず写真とかも貼りまくれる。ココログなんてたったの2GBでしたからね。
  • そしてやっぱり Google さんが運営されてるというのがポイント高いです(笑)

使いにくいとか、クセが強いとかテーマがダサいとか嘆いてる人もいますけど、カスタマイズの自由度が高いので工夫次第でなんとでもなりますし。

さて、そんなわけで、3rdシーズンは Blogger にお世話になることに決めたわけですが、最初のテーマは クラウドテイルと同じシンプルブルーにしました。

こちらは開設2日目のアーカイブです。

ふじろぐ (2017年2月19日のアーカイブ) - Archive.is

最初の記事にも書いている通り、もうカスタマイズには拘らず、記事だけをひっそりと書いて、ブログのことも気心の知れた人だけに教えて、検索エンジンにインデックスされない設定でほぼ非公開に近い状態で気ままに書いていたのですが・・・

ちょっとした細かいところとかが気になり出して弄ってたりしていく内に、ココログでは弄れなかったHTMLもほぼ弄り放題ということもあり、次第にそれがエスカレートしていった結果、カスタマイズ熱が再び発症してしまいました(~_~;)

テーマ自体は2年近くシンプルブルーのまま変えていませんでしたが、ほぼ原型を留めないほどカスタマイズしまくった結果、最終的にこんな感じに・・・

ふじろぐ。(2019年1月13日のアーカイブ) - Wayback Machine

↑のテーマと同じとは思えないでしょ?w

カスタマイズのネタも増えていき、こんな記事でも少しでもお役に立てるかもと、2018年頃にインデックスを許可する設定にして、完全にオープンにしました。
アクセス数は相変わらず少ないですけど、そういうのは全然気にしてません。収益化する気なんてないですし。

その後、写真や音楽記事を充実させるために3つに分家してみたり、結局それらも発作的に全部破壊して、また「ふじろじっく」として復活するという迷走もありつつ(~_~;)・・・そんなこんなで現在に至る、と言う感じです。

そして今後・・・

今の所はこの Blogger から他に移るつもりはありません。今までで一番愛着あるんですよね。
他の ブロガラー(Bloggerユーザー)さんたちもいい意味で個性的で素敵な方ばかりですし。

今後魅力的なブログサービスとかが出てくるかもしれませんけど、Blogger さんだってきっと今よりもっと使いやすくなっていくでしょうし。(Blogger がサービスを終了、もしくは全く違う形態に変わる、という可能性も無くはないですが・・・)

ふじろじっくの内容に関しては、基本的にカスタマイズネタがメインですけど、空・月写真とか、雑記なんかももうちょっと増やしたいし、音楽ネタもまたぼちぼち書こうかな、なんて思っています。

あとは、10年経っても一向に向上しない文章の拙さをなんとかしたいですw

ということで、少しでも楽しく魅力的なブログになるよう努力しますので、今後も引き続き「ふじろじっく」をよろしくお願い致しますm(_ _)m

以上。

それでは、明日12月3日に再び登場!の さんがつさんにバトンをお渡ししま~す。

ファビコンさんがつキュービクル
サムネイル
Google Blogger Advent Calendar 2019企画エントリー「1ヶ月とこれから」
https://cubicle.sangathu.org/2019/12/1st-month.html

Google Blogger Advent Calendar 2019

今回の企画のアドベントカレンダーはこちら。

Bloggerの孤独感がいいと書きましたけど、今回のイベントのようにゆるいつながりで遊ぶのもたまにはいいかもしれませんね。

他のみなさんの記事を読むのが楽しみです。

ファビコンAdventar
サムネイル
Google Blogger Advent Calendar 2019 - Adventar
https://adventar.org/calendars/4197