あっという間に梅雨が明けたと思ったら、また梅雨のような天気に逆戻り。
昨日も午後からは生憎の曇り空で、今年最大の満月であるスーパームーンは拝めないかもと半ば諦めていましたが、日付が変わった頃に少し雲が薄くなり、なんとか雲越しに撮ることが出来ました。
くっきりお月さんもいいですが、こういう朧な月も幻想的で風情があっていい感じです。

ちなみにこちらは1月17日に撮った今年最小の満月です。

両方撮れたのは3年振り、ということで3年振りに比較画像を作ってみました。
ペイントで大雑把にトリミングしています。きっちり半分に計って切り貼りしてるわけではありませんのでご容赦ください(^^;

3年前の比較画像はこちらの記事に載せてあります。
ふじろじっく
今年一番小さなお月さん小さな満月と大きな満月。https://fujilogic.blogspot.com/2019/09/smallest-fullmoon.html
あの時はどちらもくっきりしていましたが、今回は朧で輪郭がボヤけて余計に大きく見えるせいもあってか、サイズ差が大きいような気がしますよね。
コメントを投稿
別ページに移動します