早いもので、今年も残すところ1週間となりました。ということで2018年の纏めとして、月写真のお気に入りセレクションをお届けします。
ちなみに去年は気が向いた時にだけ撮ってたのでトータル30数枚ほどでしたが、今年は撮れる時はほぼ全て撮ったので現時点で実に260枚もあります。
Google Photos
Moon 2018264 new photos · Album by ふじやんhttps://photos.google.com/share/AF1QipPh67tLeqYAp137FOMW-UTxZMTK0Nmdj45SpPDrNl12vWwJJY2KlGCUUr39uDdT6A?key=a3V4RjQ3bGExTEdVRTJWc0czdTJrWkRkcjlyQ0ZR
これら全部を去年みたいにコラージュで纏めたらエライことになってしまいますので、今年は満月だけに絞ってみました。
今年の満月は13回ありましたが、5月29日の満月だけは生憎の天気で撮れなかったため、全部で12枚です。

色も大きさも様々ですね。
一番左上の1月2日の🌕が今年最初で最大のスーパームーンでした。
それでは、お気に入りの月・風景写真セレクションをどうぞ。
まずは、3月31日。満月と夜桜とのコラボから。
5月31日。田んぼに映る朧月。
7月16日。三日月と宵の明星。
7月31日。月と火星。
火星以外にも色々星が写ってます。
8月10日。夜明けの細い月。
9月24日。少し雲がかかった中秋の名月。
9月26日。月暈。
10月21日。十三夜。
11月15日。紅葉のシルエット。
12月18日。冬の木と月の実。
特に何かを狙ったわけでもなくただなんとなく撮ってみただけなんですが、たぶんこれが今年一番のお気に入りです。
12月22日。今年最後の満月の日。
雲から出てくる直前で月は写ってないんですけど、微かに漏れる月明かりが幻想的で気に入ってます。
それにしても、今までこれほど月を見上げた年はなかったと思います。
この一年、ブログやTwitterや今年始めたインスタグラムでも拙い写真ばかり上げてきましたけど、皆様の沢山の「いいね」が励みになりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
コメントを投稿
別ページに移動します