お問い合わせフォームから…
今日、当ブログのお問い合わせフォームからメールが届きました。
Blogger4年やっててお問い合わせフォームが使われたのはこれで5回目ぐらいかな。その内2回はスパムっぽい内容だったけどw
ちなみにGoogleフォームからのメールは1回だけあってそれもスパムだったw
で、今日来たお問い合わせの内容はというと…スパムではなくて、香港の某IT企業からの自社製品のレビュー執筆依頼で、PCのソフトウェアに関して書いてもらえないかのとのこと。(ちゃんとした日本語でした)
こんな拙い文章しか書けないような私にまさかこんな依頼が来るなんて夢にも思わず…嬉しいような申し訳ないような微妙な気分?(^^;
まあどうせ、あちこち手当たり次第に依頼しまくった内の一人に過ぎないんだろうけど。
で、返事はというと…うちは基本的に自分の書きたいことだけを気ままに書くということをモットーにしているという理由でお断りしました。(これに対する丁寧な返信も頂きました)
ていうか、その前にPCが古くて壊れかけのポンコツでソフトがまともに動くかどうかもわかんないしw
お問い合わせページにも追記しましたが、今後もし同様の依頼を頂いてもお受け出来かねますのでご了承くださいませm(_ _)m
もし自分の得意分野だったり興味のあるもの…例えばCDのレビューとか、Bloggerに関することとかだったら別に無償でも引き受けなくはないけどね(´▽`)
ワクチン接種2回目
話はガラッと変わりまして、前回のワクチン接種からちょうど3週間経ちましたので、今日2回目打ってきました。
今これを書いてる時点で2時間ほど経ちますが、前回同様特に変化はなし。前回は5時間ほど経って打った箇所の筋肉痛が来て、発熱はなかったものの睡眠中の寝汗が凄かったです。
果たして今回はどんな副反応が出るのかちょっと不安だけど、とりあえずスポドリや熱さまシートや体温計等枕元に置いといて早めに寝よう。
今日は生憎の天気でパワーを貰えそうな空は見られず…というわけで一昨日撮った久しぶりの青空と白い上弦の月を。
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
ヒデヒデさん、こんにちは。
そちらにも来てましたか。2回来たのは1回目で返信が来ないもんで不達だったかもと思われたからじゃないですかね?
ひょっとしたら3回目来るかもしれませんよ(笑)
メールの内容がちゃんとしてたのでこちらも誠意を持ってお返事させて頂きました。これがもし怪しい日本語とかだったら無視してたと思います(^^;
モデルナは副反応強めに出るみたいですね。私はファイザーですが、前回同様今回も軽い腕の痛みだけで発熱も怠さもなく、いつもより早く目覚めたくらいです(笑)
とはいえ人によっては反応の出方も違うでしょうし、ヒデヒデさんも念の為に色々準備はされといた方がよろしいかと。
あー、うちの問い合わせフォームにも、香港企業からレビュー執筆依頼来ましたね(多分そちらに来たのと同じ所からだと思う)。しかも2回。
1回目と2回目でブログデザインが変わってたので、おそらく別ブログだと勘違いして2回目を送信したんだろうなと。
ちなみに全く興味のない&個人的に必要ないソフトウェアだったので、無視してメールは削除しました。ちゃんとお断りのメールを書いたふじやんさんは、エライと言うか優しい人なんだなと思いました。
うちの旦那が先日、ワクチン(モデルナ)2回目打ってきたんですが、1回目は腕の痛みが数日続いただけでしたが、2回目は翌日と翌々日にちょっと体温が上がって、体もダルかったそうです(なので寝てました)。腕の痛みもあったけど、1回目よりは痛くなかったとの事。
ふじやんさんも今頃熱出て寝てるかもですね…大した事ないといいですが。
あ、私は来週ワクチン(ファイザー)1回目の予定です。