2011年に夜勤明けの帰りの車中で聴いていたコミュニティFMの番組がきっかけでファンになって以来応援しているシンガー・ソングライターのよしひろあさこさん。
Popデュオ Bon Voyage や、Jazz Pop バンド The Cloudtails(クラウドテイル) での活動を経て、2020年10月に初のソロアルバムをリリースした。
Mikazuki Records STORE
1st アルバム「月の歌を聴いていた」デビュー20周年にして初めてのフルアルバムが完成しました!唯一無二の魔法の歌声とアコースティックギターを軸に織りなす洗練されたフォークサウンド。珠玉の名曲たちをお楽しみください。https://mikazukirecords.stores.jp/items/5f96d6c19a06e505d15f1864
先週、そういやまだ聴いてなかったなとふと思い出し、いつものごとくDL音源で楽しんでたんだけど、Bon Voyage も クラウドテイルも全部CD持ってるし、この「月の歌を聴いていた」があまりにも素晴らしくて、CDという形として大切に手元に置いておきたくなり、迷わず注文して、日曜に届いた♪
![]() |
8年ぶりにサインも頂きました |
あさこさんをライブで拝見したのは2013年のクラウドテイルが最後なのでもう8年たつのか。随分ご無沙汰してるなあ…
コロナ禍の今、ライブを演ることも見に行くこともままならない状況だけど、いつかまたお目にかかれればいいな。
さて、アルバムを聴いた感想は、まず最初に感じたことを表現すると「ホッとする音楽」。そして「やさしい光のような音楽」。
あと、何もかもがちょうどよくて、ちょうどいい塩梅でそっと心と身体に沁みてくる、という感じかな。
彼女の紡ぐ洗練されたメロディもそうだけど、Bon Voyage の頃から変わらない少し儚さのある透き通るような歌声は、いつ聴いてもなんだかすごく安心するんだよね。
ありがとうございます♪
— Asako Yoshihiro よしひろあさこ (@asako79) 2021年2月3日
ホッと、ていうのがすごく嬉しい☻ https://t.co/Z2NIg5cJ2z
曲順も絶妙で、特に1曲目~4曲目の流れは最高だと思う。
生きること、旅立った人たちのこと、色んな思いが過ぎってくる曲…どれも月のように優しくホッとできるような音楽です。
コメントを投稿
別ページに移動します